このサイトにはPRが含まれています

小さな子供がいる看護師のための5つのポイント


宇佐美 P子さん(仮名)
静岡県・29歳・子供2人
看護歴5年

ご無沙汰しております!
看護師のP子です!

子育て中の皆さん!
時間に追われていませんか?

子育て中の看護師は、とにかく時間が足りませんよね。
私はもうメチャクチャでしたよ・・・。
(;´ρ`)

毎日バタバタです。
出勤する朝だったり、仕事中だったり、子供を迎えに行く夕方だったり、ご飯を作る夜だったり。
看護師として復職してから、1分1秒に命をかける、地獄のような生活です。

それである朝、自転車で爆走してたら、路地から出てきた車とドカンですよ・・。

全治2か月の重傷っす!(不幸自慢!)
子供を送った後だからよかったものの、「いつか死ぬな・・」って思ってたのが現実になった感じです。

んで。その日を境に、本気で生活変えなきゃなって思いました。

死ぬくらいなら、家事のレベルを上げろ

復職すると、時間との戦いです。

もし時間さえあれば・・。
たいていの問題は解決します。

じゃあどうやって時間を確保するか?

一番時間を稼ぎやすいのが家事です。

極論を言えば、一切家事をしないのが理想ですよ!
働いて、子育てして、そのうえ家事までやるのは・・・

無理です!
やりたくない!!

けど私がやらなきゃ誰がやる!!!

ああああああああ!!!!!

!!!

・・・

すみません取り乱しました。

さて。
こんな時、ダンナ氏に頼りたくなります。

けど無意味です。
男を頼るのは諦めましょう。

もし話し合の末、家事を手伝ってくれても一時的です。
最初だけです。そのうち自分でやる羽目になりますからね。

そもそも手伝ってくれるタイプのダンナなら、自然とやってくれますよ・・。
自然とね。

だから家事は、自分でなんとかするしかありません。

そこで提唱したいのが家事のレベルを上げる方法です!!!
これで時間を確保しましょう!

わたしはコレで、毎日2時間かかっていた家事を、45分にまで短縮できました。

家事レベルを上げる、5つのポイントを書いてみます。

1.洗濯のレベルを上げろ

洗濯の時間はかなり削れますよ!!!
1日20分ほど削れます。

え?マジで!?

はい。マジです。
具体的には、洗濯乾燥機を買いましょう。

マジ最強です。

洗濯の時間は、そのほとんどが「干す時間」と「たたむ時間」ですよね。
乾燥機を導入すると、その1つである「干す時間」がかなり削れます。

干すのって意外と時間がかかりますよね。1日20分くらいでしょうか。
それが全くのゼロになります!

ただし乾燥機にも弱点があります。
そう。シワです。
衣類によってはシワになります。

だからね。衣類はね。デザインで買っちゃダメ!
シワになりにくい服を買え!
ポリエステル一択!
ポリ最強!
まったくシワにならない!

下着、肌着、ズボン、Tシャツ。
うちは全部ポリエステル!

洗濯機に放り込むだけで、シワなく乾燥までやってくれます。
ポリエステルなら畳むのも楽ですしね!

さらに乾燥機のメリットはあります。
雨の日や冬の「嫌な生乾き」が全くなくなります。
あのクッサイやつ。
これが完全に無くなります。
子供が臭い服だとかわいそうですからね。

でも乾燥機は、電気代が気になりますよね。
けど毎日使って月1000円くらいしか上がりません。
月1000円で一日20分、つまり月10時間買えると思えば、かなりコスパは良くないですか?

洗濯乾燥機が高いってときは、中古で買えばいいです。
オススメはヤフーオークション。
2~3年前のモノなら、7万円くらいで買えます。
中古でも全然使えます。

洗濯は洗濯乾燥機でレベルを上げろ!!!

2.料理のレベルを上げろ

料理の時間もかなり削れますよ!!!
10分で料理完成を目指しましょう。

え?10分?マジで?総菜でしょ?

まあ惣菜でも良いかもしれません。
最近は揚げ物以外にも、種類は豊富ですからね。

でも総菜だと、毎日スーパー行かなきゃいけません。
料理は、作る時間もありますが、買い物の時間も大きいです。

じゃあどうするのか?

そこで最近流行りの食材宅配サービスです!
ヨシケイとか生協とか有名ですよね。

これマジで楽です!

料理は、基本的に切って焼く、レンジでチン、トースターで焼く、袋から皿に出す、くらいでしょうか。
1日10分くらいで完成します。

しかも献立は全部考えてくれまし、スーパーに行く回数も劇的に減らせます(週1でOKになる)

食材宅配サービス、マジ楽っすよ!

料金は1食800円くらいでしょうか(家族で)
最近の宅配サービスは、意外と安いです。

料理は宅配でレベルを上げろ!!!

3.皿洗いのレベルを上げろ

皿洗いもそこそこ時間を削れます。
1日10分ほど削れるでしょうか。

でもどうやって?まさか・・?

そうです。食洗器様です。

これを上手に使えば抜群の効果があります。
時間がゼロになることはないですが、皿洗いが約5分にまで短縮できちゃいます。

でも食洗器って、洗える枚数が少ないんじゃ?

はいはい。そうですね。
でも沢山洗えないのには理由があるんですよ。

まずふつうの食器を使ってたらダメ!
食器をそろえなさい!
食洗器の形に合う、食器を使えばいいんです!
別にお高いお皿じゃなくていいです。
100均に売ってるので十分です。

シッカリ形をそろえれば、家族4人分くらい楽に入ります。

しかも形をそろえれば洗浄力も上がるから、ガンコな汚れも落ちやすい!

皿洗いは食洗器でレベルを上げろ!!!

4.掃除のレベルを上げろ

掃除もかなり時間を削れます。

どうやって?まさか・・?

そうです。お察しですよね。
ルンバ様です。

ルンバ様はマジ最強です。
週1回しかし掃除しなかったホコリだらけで、縮れ毛だらけの部屋を、毎日ピカピカに掃除してくれますからね。
段差も余裕!

子持ちの看護師は、黙ってルンバを買え!

ルンバなら毎日ボタンを押すだけ!
毎日やっても、ビックリするくらいゴミを取ってくれる!
家ってこんなにゴミが出るんだってくらいに。

掃除はルンバでレベルを上げろ!!!

5.職場のレベルを上げろ

ここまでは家事の時間短縮をご紹介しました。

けどね。
一番時間を奪われるのは、職場なんですよね。

残業、急患、多すぎる仕事、長引くカンファ、勉強会強制、インシデントレポート、マタハラ、人手不足・・・etc

そもそも子育て中って、職場でも肩身が狭いですよね。
看護は女の世界だけど、子育てに理解無い病院ばっかりじゃないですか?
家事のレベルを上げても、勤めている病院が悪ければ元も子もありません。

じゃあどうしたらいいの?

子育て支援に積極的な職場を選ぶべきですよ!
24時間保育、時短、ノー残業、9時30分出勤、夜勤免除などなど。

こういった病院で働くと、生活レベルが大きく変わります。

↓を想像してみてほしいんだけど、

あさ、30分出勤が遅くていい。
夕方、30分帰宅が早くていい。

これだけで天国だと思いません?

実際、わたしは転職したけど、生活一変しましたよ。
もちろん良い方向に。

でもどこにそんな職場があるの!?

確かになかなか無いです。
優良病院ほど人が定着するため、求人が出ないので。

でも転職サイトなら確実性があります。
転職サイトに登録すると担当者が付いてくれ、子育て支援の病院を探してくれますから。

早めに手を打っておくのがベストです。
なかなか空きはでないかもしれませんが、行動しなきゃ何も変わりませんからね。

職場は、転職サイトでレベルを上げろ!

※後日追記
Facebook経由でいくつか質問をもらいました!

その中で多かったのが、
「どこの転職サイトを使いましたか?」

私は「看護roo!」というサイトです。
正直、最初は軽い興味くらいで期待してなかったのですが、担当者さんが凄腕の方で、希望以上の勤め先を探してきてくれ、難しいと言われていた内定もコネや面接対策(過去に合格したママさんを例に)まで色々と手を打ってくれ、子育てのゴタゴタの中、おんぶにだっこでアレヨアレヨと奇跡的に入職できた感じです。

復職支援に力を入れているそうなので、ママさんなら大歓迎されるかと。
とりあえず登録して、求人だけでも見てみるといいよ!
↓↓↓
(`o´)σ ●「看護roo!」へ→→→

治験コーディネーターとして働くママ看護師

★はじめまして、管理人のMaMaです★
日々看護師と子育てとの両立お疲れ様です!看護師というと女性が多い職場なので結婚・出産・育児と、人生の最大のイベントを働きながら経験する方が多いのではないでしょうか。

*産休明けに復帰を考えているけど、心配・・・
*育児休暇から復帰するけど、本当にやっていけるの!?
*子供の急な発熱の時はどうしたらいいの!?
*職場のスタッフはどう思ってるんだろう?
*休みの希望はとれる?
*みんなどうやって乗り越えてるの!?

この中のひとつでも気になった人!
ここでは子育てしながら働くの看護師さんに聞いた、仕事と育児を両立させるコツや、実際の職場での話を集めてみました。
私も3人の子供を育てながら看護師として忙しく働いていた経験があります。朝家を出るときもバタバタ!帰ってからも夕食・お風呂・寝かしつけとバタバタ!
そんな家庭だと看護師を辞めて楽になりたいと思う人もいるでしょう。
大変な毎日を送るママナースへ、今より少しでも上手に働けるヒントがここで見つかるといいなと思ってます。

渡辺さん・40代女性・夫と子供2人の4人家族

整形外科2年、内科3年半、訪問看護1年の経歴のママさんの話。
看護師として6年半働き、その間に子供が2人できました。子供が小さいうちは看護師パートに切り替え、病院附属の託児所に預けて働いていましたが、夫の仕事も忙しく家族の時間が持てないことに悩み、家族で田舎暮らしをするため飛騨高山へ移住しました。現在、子供の教育を考え関西へ移住し、仕事も看護師よりも融通のきく治験コーディネーターになりました。

仕事の間の子供の預け先は?

保育園は家から近い認可保育園に通っていました。預けている間は保育園から近い訪問看護ステーションでパートをしていまし。子供を朝8:30に預けて9:00から勤務開始でした。勤務は17:00までで、パートのため残業なしで保育園のお迎えも余裕でした。保育料は共稼ぎなので一番多い35000円ほどでした。市立保育園と違い、子供が発熱しても38℃くらいまではみてくれましたので、とても助かりました。

頼れる人はいましたか?

いなかったです。主人も仕事であてにはならなかったですし、近所に身内もなく頼れるところもありませんでした。そのため、夜勤のある仕事は避けパートの訪問看護をやっていました。訪問看護は正社員でも夜勤はないため、小さい子供を持つ看護師には向いていると思います。残業はあるかもしれませんが。

子供の体調不良、どうしてましたか?

訪問看護時代は、子供を持つ看護師が多かったため急な休みでもみんなでカバーし合いながらでした。だから、子供が体調不良の時は休むことができました。治験コーディネーターの場合も、サポート体制があるためどうしてもの時は休めないということは、ありませんでした。子供はどうしても熱や下痢などは多いので、職場の理解と休みやすさは最大の魅力だと思います。、

看護師と子育ての両立するために工夫したことはありますか?

大変な時はカット済みでセットされた料理セットや、簡単な料理にして手を抜いています。時々子供達を連れて夫抜きで外食をする日を作って息抜きをしたりしました。食材はネットで注文し、買い物の時間を節約して子供の事や家事に時間をあてていました。洗濯は干したり取り込んだりが大変なので完全にドライまで洗濯機をフル活用しています。あと、私は利用しませんでしたが、地域によってはファミリーサポート体制があり、地域の登録スタッフが保育園の送りお迎えをしてくれるものもあるようです。そういうサポートも使うと良いかなと思います。

ママさんナースへ一言

家事や育児はほどよく手を抜くことです。食事は健康的なものにこだわっても、そのほかの家事は手抜きで良いと思います。子供が大きくなれば手が離れます。それまでは、家が少々片付いてなくても、掃除機も週に数回しかかけられなくても、子供は健やかに育ちます。

渡辺さんの職場は、子持ち看護師にとって働きやすい職場だったようですね。家事も育児も完璧を目指すと、いっぱいいっぱいになってします。優先順位を考えて適度に手を抜くことが大切なんですね!